マージャン店トップ>相続承認申請
マージャン店の相続について
風適法には、相続に関する規定が設けられております。
被相続人が死亡した後、60日以内に、相続人(相続人が複数いる場合には、その協議により定めた相続人)が、「相続承認申請書」に所定の事項を記入し、公安委員会(所轄警察署生活安全課経由)に承認を申請し、承認が得られれば引き続き営業することができるようになっております。
尚、承認を受けた相続人は、速やかに許可証の書換えを行う必要があります。
※相続承認申請は、下記のような書類を添付します。
- 相続承認申請書
- 申請者の住民票の写し(外国人にあっては、外国人登録証明の写し)
- 市区町村長の発行する身分証明書
- 「成年被後見人」及び「被保佐人」の登記されてないことの証明書
- 誓約書
- 申請者と被相続人の続柄を証明する書面
- 申請者以外の相続権者の同意書
- 未成年者が相続する場合は、上記書面以外に
・法定代理人の氏名及び住所を記載した書面
・未成年者が風俗営業を営むことについて、法定代理人の許可を受けていることを証する書面
【注意】
相続承認申請は、書類を提出すれば100%承認を得られるものではありません。相続の承認が認められないケースもあります。この場合は、許可証を返納し、新たに風俗営業許可を取得しなければなりません。
マージャン店・雀荘の風俗営業許可手続き
新規、各種変更、相続等のお問い合わせはこちらから>>
